



1/4
飛騨高山「小糸焼」の丸盃
¥750税込
¥1,000 25%OFF
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
飛騨高山の焼き物、「小糸焼」の丸盃
「小糸焼」は飛騨市の山土に、瀬戸市の白土を混ぜることで耐火度を上げた土を使い、
伝統的な「伊羅保釉」と呼ばれる茶色い色合いで
ザラッとした質感の釉薬を用いて焼かれた器です
焼きあがると硬く焼き締まり、伊羅保釉は緻密で食品、飲料の匂いが付きにくい特性があります
使い始めは少しザラザラとしていますが
使い込むほどに滑らかな肌触りになり
色合いもどんどん良くなっていくそうです
茶伊羅保釉のトクサ紋(線模様)の
味わい深い丸盃です
この器で頂く日本酒、
格別の愉しみになるだろうなぁと
想像してニンマリしてしまいます
小さな花器として
食卓やサイドボードに飾るのも
ステキだと思います
直径約6cm、高さ約4cm
新品未使用です
-
レビュー
(18)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥750税込
¥1,000
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品